パークでもおうちでも暖まれるミニオンのグッズ
ユニバは冬、街の中と比べて体感温度がすごく寒いです。
ショーを見たり、アトラクションに並んだり、一日中外で遊びまわるのでどうしても体が冷えてきやすいです。
しっかりと対策をしてあったかい服装で行くことは、もちろんパークでなるべく快適に過ごすコツですが、せっかくなので、キャラクターの防寒グッズを取り入れると、より楽しめますね。
今回は、ミニオンのあったかグッズをチェックしてみました。
現地で急に寒くなった時も、 被り物やブランケット等、 たくさんの種類が用意されているので助かります。
おうちで使えるグッズも充実していましたよ。
随時更新していきます。
帽子
ぬいぐるみハット

ユニバ定番のかぶりもの。これをすっぽりかぶっておけばあったかいでしょう。¥3400
ぬいぐるみハット

ボブのかぶりもの。ティムと一緒のタイプ。水色のひもの先端にもティム。¥3400
耳あて付き帽子

なりきりつつ、耳まで寒さから守ってくれる帽子です。左¥3800 右¥3900
ボアキャップ

冬らしいふわふわ素材のキャップ。ゴーグルのところのキラキラがアクセントになってる!¥3800
ニットキャップ

ミニオンのニット帽バージョン。シンプルでいいですね。¥3600
ニットキャップ(子ども用)

キッズサイズのニット帽。ワンポイントのボブが可愛い!¥3000
耳あて
耳あて(ミニオン)

ミニオンの耳あて。ふわふわで、着けると可愛いです。¥2500
耳あて(ティム)

ティムの耳あて。ぬいぐるみみたいな素材。¥2500
マフラー
もこもこマフラー

やわらかくて手触りのいいマフラー。こちらもミニオンとティムがありました。各¥3200
マフラー(子ども用)

キッズサイズは黄色と水色のボーダー。白いもこもこがあったかそうな、キュートなデザインです。¥3500
手袋
手袋(ミニオン)

指先を出せるタイプの手袋です。もこもこのミニオン。¥2900
手袋(ティム)

指先を出せるタイプの手袋。ティムバージョン。¥2900
手袋(子ども用)

キッズサイズの手袋。動きやすい5本指タイプ。ミニオンの刺繍がアクセントです。¥2600
ブランケット・ポンチョ
フードつきポンチョ(ティム)

収納しても、着ても可愛いポンチョ。寒さから守ってくれそう。¥4500
フードつきポンチョ(ボブ)

ボブバージョン。ポケットもあるのは、並んでいる時とか、ショー待ちのじっとしてる時、すごく助かる。 ¥4500
キルトブランケット


70×140cm。巾着に入っています。おちついたカラーに、ミニオン達のイラストが入ったキルトブランケット。これは肩にも、腰にも着けられるので便利。腰から下は重ね着がしにくいので、冷えるパークで心強いです。¥4200
ブランケット


70×100cm。こちらもポンチョにもなるし、腰にも巻けるタイプ。明るいデザイン。¥3500
ビッグブランケット

100×140cmの大きいタイプのブランケット。収納時はこんな感じで、キャラクターの顔のクッションっぽくなります。このサイズは家でお昼寝の時も活躍しそう。¥3700
ブランケットクリップ

面ファスナーで調節するブランケットクリップ。ベビーカーに。¥1900
パーカー
ボアパーカー

ルームウェアとしても冬じゅう愛用できそうなもこもこパーカー。どちらも子ども用も大人用もサイズがあるので、お揃いにもできます。キッズサイズ(110 / 130 / 150)¥4900 大人サイズ(S / M / L)¥6900
ルームソックス
ルームソックス

すごくあったかそうなルームソックス。22~25cm ¥1900
ルームソックス

もこもこのルームソックス。ワンポイントが可愛い。22~25cm ¥1400
ルームソックス

左右で違うデザインになっているルームソックス。やわらかいー!22~25cm。¥1400
ルームソックス (14-19cm)

ふわふわ素材のルームソックス。 14~19cm。¥1400
ルームシューズ
ルームシューズ

見てるだけであったかい気がする。中ももこもこ素材。冬にぴったりなスリッパです。23.5cm~24.5cm。¥2800
暖かい格好をしてパークを楽しみましょう!
パークで売っているグッズの中から、今回はミニオンの防寒グッズを集めてみました。
現地で使ったあと、おうちでも使えそうなグッズもありますし、
お土産用に買っても実用的で喜ばれそうですね。
パークでもカイロが買えます
ちなみに、いざという時は、パークの中でもカイロが販売されていますよ。

さすがに持っていくのがコスパがいいですが。パーク内で調達できるのは安心です。
入園前でしたら、ユニバーサルシティウォークのマツキヨや、ローソンでも売られていました。
いろんなグッズを駆使して、冬のパークも楽しみたいですね。